Interviews
個人インタビュー
変革するAIビジネスプロデューサーへ
AI開発プロジェクト責任者
ユニットリーダー
2018年入社
及川 翔麻
AIエンジニアとしてパソナに中途採用で入社した及川翔麻さん。
AIを活用したデータのクレンジングや分析をメインに行なうユニットのリーダーとしてチームをまとめながら、実施責任者としてAI開発プロジェクトを主導するほか、学生向けインターンやプリセールスにも関わるなど、多方面で活躍されています。
今回は、そんな及川さんに、現在の業務内容や仕事のやりがい、また目指す先である「AIビジネスプロデューサー」についても、詳しく伺いました。
AIに関する幅広い業務に携わりたいと考え、パソナに入社
前職では、SES企業に勤めていました。派遣先のクライアント企業に常駐して、システム開発を支援する会社です。当時の業務内容は、Pythonをはじめとしたさまざまなプログラミング言語を活用しながら、データ分析などのAI活用支援をすることでした。
こうした環境の中でAIに関する幅広い業務を経験したあと、「これを将来のキャリアにつなげていきたい」と考えるようになりました。そこで転職先を探しはじめ、パソナに中途で入社しました。
AI活用支援・開発を中心にさまざまな業務に携わる
ユニットリーダーとしてAI活用支援に特化したチームを牽引
私が所属する部署ではシステム開発の上流工程から下流工程までを担当していて、お客様への内製化支援やシステム開発など、幅広い対応を行なっています。部署全体では100名を超えるメンバーが在籍しています。その中で、業務ごとにユニットが分かれている構成です。
私は主にAIを活用するユニットのリーダーとして5人のメンバーをまとめています。メインとなる業務はデータのクレンジングや分析です。最先端技術に特化していることもあってモチベーションが高いメンバーが集まってくれましたので、グループ内の雰囲気も非常に良いと思います。
AI開発業務のほか幅広い業務を担当
メイン業務はプロジェクト責任者としてお客様向けのAI開発が中心になっていますが、ほかにも業務はあり多岐にわたっています。例えば、新卒採用の一環として学生向けインターンシップにも関わっています。年3回ほどインターンを実施して、IT分野に関心のある学生に向けて、AIのデータ加工やモデル作成などを体験してもらう機会を設けています。
実際にインターンを行なった学生さんがパソナに入社してくれて、一緒に仕事ができたこともあります。AI人材は採用難易度が高いので、そういった部分で会社に貢献できることも非常にうれしく思います。
また、ITの知見を活かして、営業担当をサポートするプリセールスという業務も行なっています。AIはどうしても複雑な技術のため、営業職の方だけでは説明するのが難しいという側面があります。ですから、お客様に正しい情報をお伝えし、より適切な課題解決手法をご提案するために、お客様との打ち合わせの場に同行するようにしています。
当面の目標はメンバーが「自己実現」できる環境を作ること
メンバーには、AIやデータサイエンティスト向けの資格として知名度の高い「E資格」の取得支援などを通して教育を行なっています。AI開発は技術や知識に加え、データを読むための経験が要求される仕事ですので、OJTで私の仕事の仕方をメンバーに見てもらい「勘どころ」をつかんでもらっています。
当面の目標は、メンバーの「自己実現」です。メンバーのなかには、AI開発に直接携われていない者もいるので、長期的に何をしていきたいのかといったことをヒアリングし、メンバー全員がやりたい仕事のできる環境を作っていきたいと考えています。
ちなみに、現在はリモートワーク中心なので、業務のやり取りは社内チャットが多いのですが、時には仮想空間サービスを活用して、アバターを操作しながらメンバー間で話をすることもあります。こういった取り組みも積極的に行なうことで、密接なコミュニケーションができるように心掛けていますね。
仕事と子育てを両立。会社からの手厚いサポートも
最近、子どもが生まれたのですが、その際は5日間の育児休業を取得しました。育児休業は女性が取得するイメージがあるかもしれませんが、パソナでは男女間で隔たりなく「仕事と子育て」を両立させる意識が高く、男性で育児休業を取得する方も多くいます。
会社のサポートも手厚くて、例えば「育休を取ったパパママ会議」では、子どもとの接し方や、子どもが生まれてからのキャリアの考え方など、さまざまなフォローがあります。大きなライフイベントを迎えても、安心して働ける環境だと実感しているところです。
将来のイメージは課題解決を担う「AIビジネスプロデューサー」
パソナの企業理念は「社会の問題点を解決する」です。私自身がその理念に深く共感していることもあって、将来は、AIデータを活用してビジネスを変える役割を担いたいという思いが強くあります。
そこで考えた職業が「AIビジネスプロデューサー」です。AIコンサルタントでは、提案で終わってしまうこともあるかと思いますが、AIビジネスプロデューサーは課題解決のために手を動かしつつ、メンバーやお客様のブリッジの役割も果たしていくイメージです。
そのためには、技術面だけでなく、お客様と話す場をもっともっと増やしていきたいですね。また、お客様がどのように考えていらっしゃるのかを正しく汲み取り、課題の解決方法を分かりやすく説明するスキルを、よりレベルアップしていきたいと考えています。