未経験からプロジェクトマネージャーになりたい!必要なスキルと取り組みを解説
この記事ではプロジェクトマネージャーになるために必要なスキルや取り組みについて、詳しく解説します。
この記事ではプロジェクトマネージャーになるために必要なスキルや取り組みについて、詳しく解説します。
キャリア
2023/06/22 UP
- SE資格・スキル
- キャリアパス
- 管理
「プロジェクトマネージャーになりたいが、経験がない」このような悩みをお持ちの方も、多いのではないでしょうか?実は未経験者でもしかるべきスキルがあれば、プロジェクトマネージャーになることは可能です。そもそも初めは誰もが未経験者ですから、積極的なチャレンジがおすすめです。
この記事ではプロジェクトマネージャーになるために必要なスキルや取り組みについて、詳しく解説します。
未経験でプロジェクトマネージャーになることは可能か?
前述したとおり、プロジェクトマネージャーは未経験からでもなることが可能です。ただし、プロジェクトマネージャーになれるかどうかは、お持ちのスキルや経験により変わります。必要なスキルがあれば、プロジェクトマネージャーになることも十分に可能です。
以下で代表的な3つのケースについて、確認していきましょう。
ITエンジニア経験のある方は可能
すでにITエンジニアの経験をお持ちの方は、マネジメント経験を積むことでプロジェクトマネージャーを目指せます。プロジェクトリーダーやチームリーダーなどでマネジメントの経験を積んだのち、プロジェクトマネージャーへステップアップするキャリアパスが一般的です。
活躍中のプロジェクトマネージャーも、未経験者だった時期があります。「自分もなれるのだろうか」など、不安に感じる必要はありません。自信を持って目指しましょう。
IT業界の未経験者は先にエンジニア経験を積むことが前提
IT業界の経験がない場合、いきなりプロジェクトマネージャーになれるケースは多くありません。プロジェクトマネージャーは技術やマネジメントなど、さまざまな面で周囲の信頼を得る必要があります。信頼されるにふさわしいスキルを身に付けるためにも、先にエンジニア経験を積んでおくことが求められます。
ITエンジニアの職種は開発や保守、SEなど、多種多様です。ITエンジニアとしての経験はプロジェクトマネージャーが直面するさまざまな場面において、的確な判断を行なう助けとなるでしょう。
業務知識が豊富な方はITエンジニアの経験無しでもなれる場合がある
ITエンジニア経験がなくても以下のスキルを備える優秀な方であれば、プロジェクトマネージャーになれる可能性があります。
・担当するシステムに関する豊富な業務知識
・豊富なマネジメント経験
ただし、プロジェクトマネージャーとして活躍するためには、IT技術に関する幅広い知識を身に付ける必要があります。また、IT業界のプロジェクトマネジメントも習得し、正しく効率的な手法で業務を進めることも必要です。プロジェクトマネージャーになった場合は、業務と並行して足りない部分をキャッチアップすることになるでしょう。
未経験からプロジェクトマネージャーを目指す2つの方法
未経験からプロジェクトマネージャーを目指す方法は、大きく2つに分かれます。それぞれの方法は、どのようなケースで適しているのでしょうか。メリットやデメリットも含めて、確認していきましょう。
今の会社でプロジェクトマネージャーを目指す
お勤めの会社が以下のどちらかに該当する場合は、今の会社でプロジェクトマネージャーを目指したほうが良いかもしれません。
・プロジェクトで上流工程を担当している
・プロジェクトマネージャーになるキャリアパスが用意されている
上記のどちらかを満たしている方は、今の会社でキャリアを積める可能性が高いため、転職の必要性は低いと考えられます。長いスパンでキャリアプランを考えることができ、必要なスキルをじっくり蓄えやすいでしょう。社内で培った人間関係があるぶん、仕事を進めやすいこともメリットです。
プロジェクトマネージャーを求める企業に転職する
IT企業のなかには、下流工程を中心に請け負うケースもあります。そうした企業の場合、いくら経験を積んでもプロジェクトマネージャーへの道はなかなか開けません。希望をかなえるためには、プロジェクトマネージャーを求める企業への転職する必要があります。
転職先を誤ると、以下の事態に陥るリスクがあります。
・希望のキャリアを積めない
・給与水準が低い
・就業環境が悪く、早期離職を余儀なくされる
プロジェクトマネージャーとして活躍できる企業かどうか、事前に調査したうえで転職先を決めましょう。
プロジェクトマネージャーに求められる5つのスキルや姿勢
プロジェクトマネージャーには、5つのスキルや姿勢が求められます。具体的に見ていきましょう。
業務遂行に必要な知識
幅広い分野の知識を持つことは、プロジェクトマネージャーに求められる重要な要件です。IT技術はもちろん、クライアントの業務知識やプロジェクトマネジメントに関する知識も求められます。どのような知識が必要か、項目別に解説します。
・ITに関する幅広い知識
システムには、さまざまな技術が使われています。ネットワークやサーバー、データベースは、システムの円滑な動作に必要不可欠です。また、近年では、クラウドを活用するケースも多いでしょう。
システム開発の知識を豊富に持つプロジェクトマネージャーは多いと思いますが、開発の知識だけでは不十分です。専門外であっても積極的に学び、幅広い知識を身に付ける姿勢が適切な判断とより良いシステムの提供につながります。
・クライアントの業務や業界に関する知識
プロジェクトの遂行には、クライアントの業務や業界に関する知識も欠かせません。多くのシステムは、業務を効率的・効果的に遂行する目的で構築されるためです。処理を誤ると、システムによっては法令に違反するリスクもあるため細心の注意を払わなければなりません。
業務知識や業務ルールは、要件定義や基本設計の段階で使われます。プロジェクトマネージャーが関与することも多いフェーズです。知識をしっかり備えて、顧客との打ち合わせに臨みましょう。
・プロジェクトマネジメントに関する知識
近年ではPMBOKに代表される、効果的なプロジェクトマネジメントの手法が広く知られるようになりました。良い手法を選び実行することでリソースを有効活用でき、より高い成果を上げることが可能です。
プロジェクトマネジメントの手法は、技術の進化に追随し、より良いプロジェクトの遂行に寄与すべく改善が行なわれています。プロジェクトマネージャーは最新のプロジェクトマネジメント手法を知り、実行することが求められます。
論理的な思考力
論理的な思考力も、プロジェクトマネージャーに求められる重要なスキルです。メンバーやステークホルダーの支持を取り付けるためには、納得を得られる説明が欠かせません。論理立てた説明により、説得力のある提案や報告を行なう必要があります。
論理的な思考力は、適切な解決策の策定にも欠かせないスキルです。状況に合った対策方法を取らなければ事態は解決せず、悪化することさえあります。
論理的に考えることが苦手なプロジェクトマネージャーは、ほかの方から見ると「何を言い出すか予想がつかない」と思われがちです。そのため、関係者からの信頼をなかなか得られないおそれがあります。論理的な思考力は、プロジェクトを適切に進めるためにも欠かせないスキルです。
コミュニケーションスキルや折衝力
円滑な業務の遂行には、スムーズなコミュニケーションが欠かせません。相手のレベルを把握し、正しく伝わるよう工夫しましょう。プロジェクト内では気軽に話しかけられる関係を作り、必要な情報が入りやすい雰囲気をつくることがおすすめです。メンバーのちょっとした変化に気付けると、問題の早期発見につながります。
加えて、顧客や他部門との折衝も重要な職務です。折衝の成功には相手の言い分を正しく把握したうえで、両者が納得する落としどころを探ることが重要です。関係者のすべてが利益を得られる、Win-Winの状態を目指しましょう。
リーダーシップや決断力
プロジェクトマネージャーはプロジェクトを牽引する立場であるとともに、決定権も持つ職種です。大きな決断ほどリスクがともないますが、責任者の立場ですから決断を避けることはできません。できる限りの情報を収集し検討したうえで、自信を持って決断することが重要です。
またプロジェクトマネージャーには、リーダーシップも求められます。メンバーやステークホルダーからの信頼を得ることは非常に重要です。困ったときこそ頼られる存在を目指すとよいでしょう。
積極的にメンバーへ権限を委譲する姿勢
どれだけ優秀な方であっても、プロジェクトを一人で回すことはできません。成功には、メンバーの寄与が欠かせません。メンバーにできる業務は積極的に委譲し、プロジェクトマネージャーでなければできない業務を中心に取り組む姿勢が必要です。
仕事や権限を委譲すると「自分の仕事がなくなる」と感じる方もいるかもしれませんが、メンバーを信頼して権限を委譲することは、人を作りプロジェクトを活性化させます。プロジェクトマネージャー本人にとっても、より高いレベルの仕事を行なう時間を作れるメリットがあります。
プロジェクトマネージャーを目指す方におすすめする取り組み
プロジェクトマネージャーになりたい方は、以下から解説する4つを積極的に取り組むことで、優秀なプロジェクトマネージャーへの道が開けるでしょう。何をすれば良いか、どのように役立つのかも含めて解説します。
業務でのマネジメント経験を整理する
マネジメントの経験は、プロジェクトマネージャーにならなければ積めないわけではありません。これまでの経験において、多少なりともマネジメントの経験を積んだ方は多いのではないでしょうか。特に以下の役割には、プロジェクトマネージャーにつながるスキルが含まれています。
・プロジェクトリーダーやチームリーダー
・リードエンジニア
・OJT担当者
まずは参画したプロジェクトにおいて、どのような経験を積んだか書き出してみましょう。その後プロジェクトマネージャーに求められる資質を確認し、これまで積んだ経歴との共通点を見つけてみてください。もし共通点があれば、マネジメントに関する実績や経験した職務内容として、ご自身のアピールポイントに活かせます。
幅広いIT技術に関心を持ち積極的に情報を得る
プロジェクトマネージャーは、プロジェクトで使われる多種多様な技術を知る必要があります。そのため、幅広いIT技術に関心を持ち、積極的に情報を得る姿勢が必要です。
新しい技術が出た場合は早めにチェックし、プロジェクトに活かせるかどうかを判断しましょう。「新しい技術に関心がない」「専門外だからよくわからない」という姿勢では、より良いシステムをつくるチャンスを逃します。職責を全うすることができなくなる可能性もあります。
将来のキャリアプランを考える
キャリアプランを考えるうえで、プロジェクトマネージャーを目標とする方は多いでしょう。しかしプロジェクトマネージャーは、ゴールではありません。会社はあなたに対して、さらなる成長を求めています。
プロジェクトマネージャーになった際は、「どのような形で会社に貢献するか」「自らの価値をどのように高め続けるか」を踏まえて、キャリアプランを作りましょう。
マネジメント関連の資格を取得する
マネジメントに関する資格の取得も、有効な取り組みの一つです。業界標準のマネジメント手法を学ぶことで、より良いプロジェクトマネジメントを実現しやすくなるでしょう。試験に合格して資格を取得すれば、高いスキルを保有することを示すことが可能です。
代表的な資格は、以下の2つです。
・プロジェクトマネージャ試験
・PMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)
この2つは、いずれも企業間でも評価の高い資格です。ご自身に合った資格を選び、チャレンジするとよいでしょう。
ただし、資格の取得を考えるあまり、日常の業務がおろそかになったのでは本末転倒です。資格はプラスアルファの要素として考えて、取り組むことがおすすめです。
なお、プロジェクトマネージャ試験については、こちらの記事で詳しく解説していますので、合わせてご確認ください。
プロジェクトマネージャ試験(PM)とは?難易度や勉強方法を解説
未経験でも努力しだいでプロジェクトマネージャーになれる
未経験の方は、すぐにプロジェクトマネージャーへの道を目指せないかもしれません。しかし努力しだいで、プロジェクトマネージャーになる目標を達成できる可能性は十分あります。必要なスキルを把握し、ご自身の状況に合わせて身に付けるべきスキルと取り組む方法を決めましょう。
パソナでは派遣登録を受け付けています。あなたのスキルに合わせた仕事を選べることが強みです。なかにはプロジェクトマネージャーを募集する企業もあり、スキルのある方は実力を発揮していただけます。経験の浅い方はプロジェクトに参画して実績を積み、スキルアップしてからプロジェクトマネージャーを目指すことも可能です。
登録は以下のサイトから無料で行なえます。この機会に登録し、プロジェクトマネージャーへのキャリアアップを目指してみてはいかがでしょうか?