パソナについて
記事検索

ITコンサルタントとは?仕事内容やスキル・キャリアパスについて

この記事では、ITコンサルタントの役割や仕事内容、必要スキル、キャリアパスについて解説します。

ITコンサルタントとは?仕事内容やスキル・キャリアパスについて

この記事では、ITコンサルタントの役割や仕事内容、必要スキル、キャリアパスについて解説します。

キャリア

2023/08/16 UP

IT知識とビジネススキルを併せ持ち、企業の経営課題を解決に導く存在である「ITコンサルタント」に憧れを抱いている方も多いのではないでしょうか。

コンサルタントと呼ばれる職種にはさまざまな種類があります。そのため「ITコンサルタントと経営コンサルタントの違いがわからない」「ITコンサルタントが具体的にどのような仕事をするのか知らない」という疑問もよく耳にします。

この記事では、ITコンサルタントの役割や仕事内容、必要スキル、キャリアパスについて解説します。また、ITコンサルタントと混同されることの多いシステムエンジニアや経営コンサルタントとの違いについても触れていくので、ITコンサルタントを目指している方はぜひ参考にしてください。

ITコンサルタントとは

ITコンサルタントとは、クライアントの経営課題に対して、IT技術を活用して解決に導く専門家のことを指します。

ITコンサルタントは、クライアントの経営戦略に沿ったIT戦略を策定し、システムの開発提案や最適化を経営層に提案します。そのため、ITコンサルタントには、IT技術と経営の両方の知識に精通ことが要求されるのです。

また、プロジェクト全体の管理や、導入システムの運用支援などにも携わるため、ITコンサルタントの仕事は非常に多岐にわたります。

ITコンサルタントと混同されやすい職種について

ITコンサルタントと混同されやすい職種について

ITコンサルタントと混同されることの多い職種が「システムエンジニア(SE)」と「経営コンサルタント」です。ITコンサルタントとそれぞれの職種との違いについて、詳しく見ていきましょう。

ITコンサルタントとシステムエンジニアの違い

システムエンジニアは、おもにシステム要件定義から基本設計、詳細設計、テスト設計などの工程を担当する技術職です。

それに対し、ITコンサルタントは、企業の経営課題をITの活用により解決に導く役割があります。ITコンサルタントは、経営課題のヒアリングや業務プロセス分析などの工程を担当しますが、これらはシステム要件定義よりさらに上流工程にあたります。

システムエンジニアは最適なシステムを構築するのが主な役割であり、ITコンサルタントはシステムエンジニアよりさらに上流の工程を担当する職種といえるでしょう。

システムエンジニアについて詳しく知りたい方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。
SE(システムエンジニア)とは?仕事内容・プログラマとの違いについて

ITコンサルタントと経営コンサルタントの違い

経営コンサルタントは、企業の経営戦略の立案を中心に、経営に関する事柄をトータルにコンサルティングする職種です。そのため、人事戦略の構築、財務面の改善、現場の業務プロセスの見直し、ITの導入など、業務範囲は多岐にわたります。

それに対し、ITコンサルタントは、ITシステムの活用を軸として、企業の経営課題を解決することを目指します。

ITコンサルタントと経営コンサルタントの業務は重なる部分が多いですが、経営コンサルタントはより経営に関する専門知識が要求される仕事といえるでしょう。

ITコンサルタントの仕事内容

ITコンサルタントの仕事内容

ITコンサルタントの仕事は、企業の経営課題を明確にし、IT戦略の策定、ITシステムの導入提案、プロジェクトの推進など非常に多岐にわたります。

ここでは、ITコンサルタントの仕事を3つの段階に分類し、それぞれの段階における業務や役割について解説します。

ヒアリング・分析

ます、企業がどのような課題を抱えているのかを明確にします。

クライアントである企業の経営者やIT部門の責任者へのヒアリングを行ない、その内容を整理・分析したうえで、企業の経営課題を洗い出していきます。課題を正確に把握することで、課題に対する最適な提案ができるようになるため、ヒアリングと課題抽出は非常に重要な業務です。

ヒアリングでは、業務範囲、経営戦略、既存のシステムの状況、業務のフローなどを確認します。

提案

分析結果をもとに、企業の課題を解決するための提案を行ないます。既存システムの見直しや、新しいシステムの導入など、ITを活用した解決策を具体的に提案していきます。

クライアントとの打ち合わせでは、現状の課題について説明したうえで、提案内容を伝えることが重要です。また、提案する手法が課題解決に有効である理由についても丁寧に伝え、理解を得ることが求められます。

ITコンサルタントとクライアントとの間で認識に齟齬があると、トラブルが発生する原因となります。提案時は、専門的な話をわかりやすく解説する説明力や、プレゼンテーション能力が重要です。

マネジメント

提案が採用された場合は、経営課題を解決するためのプロジェクトを推進していきます。

ITコンサルタントは、プロジェクトを統括し、プロジェクトの全体の進捗管理などのマネジメントを担当します。プロジェクトに必要な人材の確保、チーム作成、プロジェクトの進行・進捗管理、クオリティ管理などの業務をとおし、プロジェクトを成功に導きます。

ITコンサルタントの3つの役職

ITコンサルタントは、担当する業務範囲や役割によって大きく3つの役職に分類されます。それぞれの役職の特徴について見ていきましょう。

アナリスト

アナリストとは、情報の収集・分析、資料作成などを行なう役職です。

ITコンサルタントの役職のなかでは、基本的なスキルを身に付ける段階といえるでしょう。

アナリストの仕事内容は、情報の収集・分析、資料作成、仕様書の作成、プログラミング、テスト仕様書の作成、テスト・動作確認など、プログラマーやシステムエンジニアに近い業務を担当します。

コンサルタント

コンサルタントは、クライアントへのヒアリングに基づいて、経営課題を解決するための提案を行なう役職です。そのため、IT技術と経営に関する専門知識が要求されます。

コンサルタントは、クライアントへのヒアリング、システム要件の取りまとめ、アナリストの作成した仕様書の確認、テスト実行計画の策定などを行ないます。プロジェクト業務の大部分がコンサルタントの担当領域といえるでしょう。

マネージャー

マネージャーは、プロジェクト全体を総括する役割を担います。

おもに、プロジェクト計画の策定、プロジェクト全体の進捗管理、予算管理、関係者との折衝や調整、コスト管理、資料の確認作業などの業務を担当します。また、アナリストやコンサルタントが策定した成果物の最終チェックも、マネージャーが行ないます。

ITコンサルタントに必要なスキル

ITコンサルタントに必要なスキル

ITコンサルタントは広範な業務を担当します。そのため、IT技術や経営に関する高度で専門的な知識・スキルが必要です。

多種多様なスキルが要求されるITコンサルタントですが、ここでは特に重要な3つのスキルについて解説します。

論理的思考力

ITコンサルタントをはじめ、IT職種の多くに共通して必要なスキルが「論理的思考力(ロジカルシンキング)」です。

ITコンサルタントは、クライアントの経営課題を正確に把握し、課題に対して最適な解決策を提案する必要があります。そのためには、ヒアリングやデータ分析から現状の課題を抽出・可視化し、解決策と筋道を論理的に導き出すスキルが必要不可欠です。

ビジネスでは、論理的思考力に加えて、クリティカルシンキングも重要といわれています。クリティカルシンキングについて詳しく知りたい方は、以下の記事もぜひ参考にしてください。
クリティカルシンキングとは?前提条件を疑うための手順や鍛え方を解説

IT技術に関する広汎な知識・スキル

ITコンサルタントは、ITの活用を軸として、企業の課題を解決するための手法を考えます。

IT知識の豊富なITコンサルタントであれば、より幅広い提案が可能となります。最適なITソリューションを提案するには、システム開発、ハードウェア、アプリケーション、ネットワーク、データベースなど、広範なIT知識に精通していることが求められるのです。

コミュニケーション能力

提案した企画をクライアントに採用してもらうには、プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力が欠かせません。

円滑な人間関係を築くスキルはもちろんのこと、交渉力・説明力があることも重要です。落ち着いて説得力のある提案ができれば、クライアントとの信頼関係構築にもつながるでしょう。

ITコンサルタントのキャリアパス

ITコンサルタントのキャリアパス

ITコンサルタントは専門知識と幅広い経験が求められる仕事であり、ITコンサルタントをキャリアの最終目標に見据えている方も少なくありません。

ITコンサルタントからのキャリアパスには「専門性を高めて特定領域に特化した人材になる」という選択肢があります。

例えば「特定の業界知識を深め、その業界に特化した提案ができるITコンサルタントになる」「マネジメントスキルを高めて、よりハイレベルなプロジェクトを統括する」など、自身の市場価値を高めていくというものです。

英語力を磨いて外資系のコンサルティング企業に転職し、実力重視の世界で勝負していく道を選ぶことも可能です。また、フリーランスとして独立し、複数の企業に携わりながら、年収アップを目指す方もいます。

ITコンサルタントはIT活用により企業課題を解決する専門家

ITコンサルタントは、企業の経営課題に対して、ITを活用した解決策を提案する専門家です。ビジネスの成長にはITの活用が欠かせないものとなっており、ITコンサルタントのニーズも高まっています。

ITコンサルタントには、ITに関する知識はもちろんのこと、経営に関する知見も必要不可欠です。知識量が提案の幅に影響するため、常に最新のIT知識や業界情報をキャッチアップし、提案に活かせるよう知識をブラッシュアップすることが求められます。

パソナでは、ハイクラス・ミドルクラスを対象とした、好条件のIT系求人をご紹介しています。20年以上の豊富な実績があり、大手優良企業の求人を多数扱っています。

リモートワークやエリアなど、希望に合った働き方が実現できるよう、キャリアコンサルタントが丁寧にサポートします。

ITエンジニアとしてハイクラス転職を実現したい方は、お気軽にご相談ください。